●事業会社向けサステナビリティ支援
・CSR/ESG・CSVの潮流レクチャーおよび意識向上支援
・事業戦略に社会性を取り入れた構想・方向性づけ支援
・社内外との共創を軸としたプロジェクト構想設計およびパートナー連携支援(事業及び連携設計)
・新規事業・法人設立における構想整理・実行支援およびアクションプラン策定
●リサイクル関連企業
・CSR・SDGsを背景とした新規展開の企画・営業支援
・障害者雇用の設計支援
●BCP・組織活性化
・企業、団体におけるBCP(事業継続計画)の策定支援
・ワークショップ/研修による行動変容・組織の内発的活性化の促進
●障害者支援施設(知的障害者支援施設)
・施設改革への参画(社会リソースとの連携推進を担当)
・施設見学など社会リソースとの接点構築、コーディネート
・居場所づくり(拠点開発)及び地域リレーション等社会参加支援
(プロジェクトリーダーとして事業構築を実践伴走サポート)
・仕事づくり・日中活動等の導入調整支援
・連携による事業共創・事業設計支援
●NPO(子どもの居場所づくり)
・自主事業の構想・立ち上げに向けアドバイス
●介護事業者
・音楽療法等の連携による新サービス立ち上げ支援
●第一次産業企業
・林業の6次産業化に向けた構想支援
・関係人口の創出を目的とした地域参画プロジェクトの支援
■調査・研究によるレポート・知見提供
・地域の基礎的組織における役割と持続可能性に関する調査
・ひとり親世帯の貧困と地域支援モデルの検討
・人口減少と持続可能なまちづくり